忍者ブログ
乙事組(IE5/Kiura/Pine/MBU/Shinの5人)の共同メディア批評ブログ。ネタバレあり注意!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

medo.jpgいわば特大ファール
~'08ホラーサスペンス特集(5)
作家・藤井陽造が「メドゥサを見た」というメモを残して、自らをコンクリートに塗り込めて命を絶つという怪死を遂げた。その異様な死の謎を作家の娘の婚約者が追う。次第に明らかになるおぞましい過去、しかし、真相は「読者」の予想を裏切るものであった。非常に評価に悩む問題作だ。

前半は絶好調
コンクリートに塗りこめて自殺するというインパクト、その謎を追って作家の足取りを追うというスリル、次々と明らかになる過去の惨事の恐怖という、この手の話が好きな人間には堪らない黄金のパターン。しかも極めて軽快な筆致で描かれ、これこそ娯楽ミステリー小説と思わず手を打つ前半戦は素晴らしい。ただ、文字がなぜ太字なのかという違和感に気づくも、この時点では全く意味が分からない。

作家が作家を書く
とはいえ、作家が作家を書くという設定は、余り好きではない。小説家にとっては最も身近な自分の仕事を舞台にしているので、ディティールが描けるのは良いことだが、ミステリーには小説家の登場人物が多すぎる。「またか」というのが正直なところ。あえて奇を衒う必要はないが、主人公もライターという設定なので、そういうありきたり感は他の小説よりは強い。と、思いつつ、ラストまで読んだ所、そんなことはどうでも良くなる。

この落ちはありなのか
ホラー系怪奇ミステリーのトリックといえば、極論すれば「精神的なもの」「呪い(幽霊)」「ウィルス」「宇宙人」など、それ程幅がない。未知のものでも理論的であれば驚きがないし、突飛過ぎるとリアリティがないので難しい。本作もそのどれかだろうと思って読み進めていたのだが、正直、太字のフォントの意味が分かるこの落ちには驚いた。驚いたというか「怒りを通り越して呆れた」方が正確かもしれない。本を閉じて悩むこと15分、これは反則だと結論付けた。

感想はそれぞれ
結末については俺は「無い」と感じたが、読まれた方に評価を託したい。これはこれでいいという意見もあるかも知れない。それに途中までは結構楽しめるのは間違いない。個人的には、作中に詳しく書かれているパソコン環境が1997年の事情を反映していて面白かった。当時はまだ「パソコン通信」だったのだ。フロッピーディスクに文章を保存するというのもむしろ新鮮だが、その内、この辺の描写は若い読者には意味不明になるのかも。とにかく、ミステリー小説の「パターン」としては斬新でした。

評価点:55点 期待通りの前半、結末は……
前半75と後半30を足して2で割るとこれ位の数字に。そういえば、以前読んだ著者の短編集「あくむ」も同じ印象だったような。次の作品を探すかどうか、微妙な評価になってしまった。ちなみに残酷さはさほどありません。
(KIURA)

PR
画像ファイル "http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9869aebdd0d7afb9e0b59b286d3beb70/1210421524" は壊れているため、表示できませんでした。


ついつい見続けてしまう中毒性が激レベルのスクリーンセーバー


スクリーンセーバーは今まで殆ど内蔵されていたものしか使った事がなかったが、頻繁にデスクトップの画像やらスクリーンセーバーを変える強者の知人から勧められたのがコレ。ユニクロの服をまとった綺麗な女の子が時報ジャズに乗せて踊ってくれる。そのパターンは数えきれず、また同じ踊りでも角度やズームを微妙に変えているので飽きること無くついつい見てしまうのだ。

その強者の知人はビール片手に延々と眺めながら一日の疲れを癒してるらしいのだが・・・分かる気がしないでもない。どの子も可愛いのでお気に入りの子が見つかる可能性は高い、個人的には石津悠という女の子の踊りが良い感じ、ちなみに彼女は東京事変の「閃光少女」のPVにも出ている。世知辛い世の中で見つけた一服の清涼剤と考えてもこんな安上がりな映像はないだろう。ちなみに夜中のある時間帯になると女の子たちが寝てしまうという憎い演出がなされている。

良く分からないが定期的にダウンロードの種類が変わっているようで、季節によって服が違うバージョンや新しい女の子のバージョンがあるみたい、YOU TUBEで全部まとめたものを見ることができるが、できれば初めはスクリーンセーバーで堪能していただけたらと思う。
(IE5)

ダウンロードはこちらから
UNIQLOCK 公式ページ

UNIQLOCKのオーディションの模様、踊っている女の子が石津悠。

最も食えない芸術

芸術と名がつけば、まず飯は食えない。小説や映画、音楽ならそれでも商業として成り立つが、詩はその道を極めても恐らく食えない。
そりゃそうだ、難解な短文に金を払う物好きは少ない。
しかし、だからこそ、純粋に「創作」できるとは言えないか。

などと、必要以上に自分を鼓舞しつつ、再び詩を書いてみた。
ノルマは一日一篇。いけるところまで言ってみようと思います。

ブログ「本当の魔法と魔法瓶」

本当は日々のストレスが文字になっているという気もする。

don.jpg一点突破、麺にコシがある!

前回は鼻から麺が逆流するくらいまずいSpa王(記事)を紹介したが、今回は、やや角度を変えて「レンジで作る」というコンセプトのどん兵衛を紹介だ。

まずは開封。麺とレトルトの具と液体ソースが2種類。基本的には全てカップに投入する。目新しいのは、麺に濃縮液体ソースをかけて、上から水をかけること。この商品的には必要なアクションだとは理解できるが、冷たい水のかかった麺いかにも不味そうな佇まいはどうだ。早くも俺の希望の灯は消えた。

さらにレトルトの牛肉が、いわゆる「シーチキンビーフ(シーチキンのような歯ごたえと味の牛肉)」で、値段的には頑張っているとはいえ、味の展開が予想できた。とはいえ、これを食わねば今日の酒のアテはない。軽くフタをかぶせて、レンジに投入。そして、待つこと7分。7分!? カップヌードル2食とさらにクイックワン(明星・販売停止)1食が作れる時間だ。いくら煮込みがコンセプトとはいえ、5分を超えてはもはやインスタントとは言えまい。

そして、堂々の7分調理を経て、うどん完成。異常に熱くなった容器を机に移しておもむろにすする。
「うまい!」これは意外なことであった。散々、不味そうな前振りがあったせいかもしれないが、麺にちゃんとコシがあって食える。これに比べれば湯で戻すタイプは、本物を知らない野蛮人の食い物と言える位だ。麺好きの僧侶ならこれで開眼できよう。感動した!(演出上の表現)

冷静になると、ダシのレベルやシーチキンビーフの味はこれまで通りなのだが、麺にコシを求める俺としては大変満足の行く結果だ。逆に言えばここしか褒めるところがない。これと7分の調理時間と250円と価格をトレードオフできるかどうかがネックだが、見つけたら一度食べてみてはどうか。

余談だが、これはコンビニでは販売していない(と思う)。少なくとも近所の店では売ってない。価格が250円ということもあり、モロにコンビニの主力商品とかぶっているためだと思われる。コンビニ商品も、ゼラチン状の汁などいろいろ開発されているが、この値段でこのコシを出されては対抗できまい。特に、オリジナルブランドラーメンを押し通そうとするセブンイレブンの姿勢には疑問を感じる。同じようなオチで恐縮だが、こんなことに疑問を感じる前に、自分に問いかけなければならないことが山ほどある気がするのでこの辺で終わる。

評価点:70点(うどんコシ派にお薦め)
>>公式ページ

画像ファイル "http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9869aebdd0d7afb9e0b59b286d3beb70/1206627598" は壊れているため、表示できませんでした。


一年に一度の無駄な作業ですが・・・



ちょっと今日は趣向を変えて上記の様なタイトルで行ってみたい。
まぁプロ野球の予想ほど無駄で意味のない作業なのだが、開幕直前にやらなかった事は一度も無い。ちなみに私は現在、暗黒時代をひた走っている弱小・広島カープのファンである。そこのあなた笑わないでいただきたい。ファンとは負けても声援を送るもの、そう未来にあるはずの勝利に向かって・・・というわけで各球団の戦力を分析。ちなみに予想はペナントレースのみ、クライマックスシリーズは時の運が働くのでここでは割愛させていただきます。

並びは去年の順位

<巨人>
ラミレス、グライシンガー、クルーンという各球団の主力を根こそぎもぎとった大補強を今年も行っている。金のある球団なんか!と言いたくなるが、現状のプロ野球制度は金持ちが有利に働くシステムなのだ。普通にいけば断然ぶっちぎるハズだが、いつもの如くメタボ打線が機能しない可能性も充分ある。

<中日>
オレ流がすっかり浸透したのか、ここ数年で一番安定した戦力なのがこのチーム。滅茶苦茶に地味だが、このチームは投手力がずば抜けていると思う。しかし山本昌は年だし、川上も一時期の安定はない、抑えの岩瀬を初め北京五輪にごっそり持っていかれた時にどう戦うかがカギか。

<阪神>
我がカープからFAした新井が加入した事が今年の目玉の阪神。ここ数年はAクラスと強さを見せているが、頼り切っていた金本はケガからまだ本調子には程遠い、しかも40歳という年齢は鉄人にも用意ではないだろう。お家芸のJFKリレーも昨年あたりから綻びが見え始めた。意外に苦戦を強いられると見ている。

<横浜>
昨年、名将・大矢監督が復帰して息を吹き返した横浜。開幕投手が確定していた三浦が体調を崩し登板を回避するアクシデントがあったが、さほど影響は無いだろう。ここも投手陣がカギを握るが、球界最年長ピッチャー工藤には荷が重すぎるだろう。オープン戦の防御率はワーストの4.83、これではきついだろう。

<広島>
我がカープも不安材料はある、去年から抑えの切り札として起用している永川が開幕直前に滅多打ちされて2軍落ちである。しかし、永川の実力を殆ど信用していないオレとしては代わりに抜擢されたコズロースキーという謎の外人の方が期待度はでかい。FAでいなくなったエースと4番を埋める為に小銭をはたいて頭をつかった大補強。半分くらい知らない選手になってしまったが頑張って貰いたい。

<ヤクルト>
このチームも広島以上につらい年越しを送った。古田は引退、高津は後味悪く退団し、石井もFAで西武へ、先に書いた主砲・ラミレスと最多勝投手・グライシンガーは巨人に流れたという大惨事。3ヶ月で同じ戦力を望む方が酷である。このチームの首脳陣と編成担当は全く何を考えているのか分からない。

・・・というわけで。

<予想>
1.中日
2.巨人
3.広島
4.阪神
5.ヤクルト
6.横浜

としました。おい、なんで広島が3位やねんと突っ込まないでください。毎年1位にしているんから・・・今年は殊勝に予想してみました。

明日からセ・リーグ開幕です!

(IE5)
ミスター赤ヘル「山本浩二」のホームランです!

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
TEAM OKKOTO
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
最新コメント
[08/03 きうら]
[07/24 IE5]
[07/19 きうら]
[07/04 IE5]
[06/30 きうら]
忍者ブログ [PR]