忍者ブログ
乙事組(IE5/Kiura/Pine/MBU/Shinの5人)の共同メディア批評ブログ。ネタバレあり注意!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

konjiki.jpg壮大な振られ話

ユニコーンの有名な「大迷惑」という曲で、「俺は貫一、君はお宮~♪」と歌われている二人が主人公の小説。個人的には、昔、コント55号がパロってたのをうっすらと覚えている。

と、いう非常に限られた予備知識のもと、この長編小説を読んでみた。

簡単に言うと、裕福な生活に目が眩んだヒロイン(お宮)に振られた貫一は、絶望のあまり養父(お宮の実父)の元から失踪し、金貸(当時最も忌むべき職業として)に成り下がって、最後まで苦悩し続ける、という「だけ」のものである。

正直、古典調の情景描写は非常に読みにくいし、二人のやり取りも現代では「ありえない」レベルの純情物語で、「男女七歳にして同衾せず」などの概念が生きていた時代の物語である。貫一の絶望振りは分からないでもないが、これは当時の常識から考えても暴走しすぎではないかと思うのだが、どうだろう。

ただ、有名な熱海の足蹴シーン、貫一が旧友から金を取り立てる場面、しつこく付きまとう貫一に岡惚れした金貸の人妻の恨み言など、スリリングなやり取りのシーンもあり、所々は非常に吸引力があると思う。

あと、金色夜叉は実は、「前編」「 中編」「 後編」 「続金色夜叉」・「 続続金色夜叉」・「 新続金色夜叉」という構成で、最後のほうの何だかわからない「新続」などの名称は、100年前の小説ということを考えると突っ込みどころであろう。

最後の最後、予備知識のない俺を衝撃の事実が襲ったことも書いておかねばなるまい。

金 色 夜 叉 は 未 完 。

「中~途半端やなぁ~(By
ちゃらんぽらん)」それも古いか。
(KIURA)
PR
img5d19a233zik0zj.jpgまるで解毒……!

面白いか面白くないかで言えば、かなり面白い。前作「序」はよくある「テレビシリーズのまとめ」だったが、「破」は完全新作と言ってもよいレベル。もちろん、旧シリーズを観ていればさらに面白さが増す仕様。
分かりにくいたとえで恐縮だが、旧作でかけた「呪い」をいちいち解いていくような仕様になっている。もしくは旧シリーズの解毒作業のようだ。ラスト付近は特に感慨深い。

【以下はネタバレ反転】
それにしても、登場人物がちゃんとコミュニケーションを取れるようになっていて驚いた。お互い分かり合っている姿なんて、旧シリーズでは想像できないもの。そして、旧作最大のトラウマ、初代綾波死亡のストーリーが書き換わっている(ように見える)のは衝撃的、まるでタイムスリップして登場人物が、バッドエンドを書き換えているように見える。いろんな意味で暴走していた部分がちゃんとまとまっている。しかし、アスカファンには少々物足りないであろう。何だか一番かわいそうである。
ともあれ、最後はハッピーエンドになるのではないかと思ったりする。ただし、旧シリーズは時代の狂気とシンクロしていた気がするが今回は、「普通に面白い映画」な感じだ。

(KIURA)
wii-sports-resort.jpg12種の競技に捨て競技がない!

前作「Wii Sports」は、アメリカではWii本体に付属されていたため、いまや世界一販売されたソフトは「スーパーマリオブラザーズ」ではなく、「Wii Sports」なのだ(
社長が訊く参照)。その続編として登場する「Wii Sports Resort」! Wiiリモコンの精度を上げる「モーションプラス」を付属して発売されたその実力はいかに!

最近のWiiは元気がなかった。リモコン操作の新鮮味が薄れた後は、「Wii Fit」で新境地を開拓したが、その後、新規ユーザーを定着し切れていないという印象だった。それに、思っていたほどリモコンが「うまく動かない」ことをみんな知ってしまったのだ。俺もそう思っていた。今回は、「モーションプラス」で精度が上がると聞いて、期待したのはそこだ。正直、前作はすぐに飽きたし、いまさら「Sports」もなぁ、というのが正直な所だった。

しかし、期待していたチャンバラはもとより、ピンポンや自転車、バスケットボールなどそれぞれに個性があって、実に面白い。画面の中の動きとリモコンがきちんとリンクしていることが、これほど面白かったとは。2ちゃんねるの書き込みで「ヤヴェー、Wiiが完全体になった!」というのがあったが、まさにそんな感じ。とにかくこれで、ライトセーバーが振り回せたら死んでもいい、と思ったオヤジゲーマーは多いはずだ。

もちろん、それでも動きがずれたり、そのために補正をしたりと、真の意味での「完全体」ではないが、一人で遊んでいてもやり込めるし、家族や仲間がいると盛り上がること間違いなし。競技の幅が広いので、いろんなタイプ、年齢の人間と盛り上がれる。これが実売4000円を切って手に入るとは、なんという戦略商品。これでWiiの勢いを盛り返したいという任天堂の本気を感じる。

今後は、対応ソフトしだいだが、任天堂が力を入れすぎて、どのサードパーティも任天堂を超えられないというのは、今後も続くのでは。「チャンバラ」が面白かったので、これで時代劇とかやると、中高年の時代劇ファンも絶対取り込めると思うが。ちなみに、円月殺法なども使えます(弱いけど)。
夏の一本にお勧めです。
(KIURA)
ta.jpg無限の未来が見えた

何度見ても面白い映画と言うのは、映画ファンの数だけあると思うが、俺にとって、T2がその一つであることは間違いない。CGもやっとCGと呼べるレベルになっただけ。シュワルツェネッガーは、不器用な演技。サラコナー=リンダ・ハミルトンは、マジで怖い顔だ。じゃあ何でこれがいいのか。土曜プレミアムの吹替版を観て分かった。

シュワルツェネッガーがとにかくカッコいい! グラサンが決まりすぎ。ショットガンを片手で回して装填する所など、文句なしに熱い。特に好きなのが、銃でフェンスの鍵を弾き飛ばしながら、バイクで疾走するところだ。アレを見て、血が滾らない男がいるのか? T-1000も不十分なCG技術の中で、精一杯効果的に描かれている。CGが高価な技術だったからこそ、使いどころが実に計算されている気がするのだ。

個人的なCG三大映画と言えば、これとジュラシックパーク、マトリックスだが、今見ても面白いのは多分これだけ。未来のターミネーターを作り出す革新的なチップのデータが「フロッピーディスク」に入っているのはご愛嬌だが、こんな映画が撮れるなら、これからは面白い映画だらけだと思った。確かに無限の未来を見た。

審判の日がとっくに過ぎた2009年、改めて考えてみると、この映画の熱い部分は、CGではないのだ。弾丸を全身に浴びながら警官の「足」を撃ちにいくT-800、タンクローリーから弾き飛ばされて地面を回るT-800、そして、自ら溶鉱炉に入り親指を突き出すT-800。「行動」に興奮するのであり、「CG」ではなかった。

そうして、「興奮」していたのは、無知であり、単純であり、「幸せとは何か」をまだ考えなかった17歳の自分だったのかも知れない。T2を初めて観た時、少なくともこんな理屈は考えなかっただろうなぁ。
(KIURA)
20090615-00000002-cyc-spo-view-000.jpgニュースを見て驚いた。新城幸也選手がツール・ド・フランスに出場! なんちゃってロードファンだが、凄い快挙だということは分かる! 自転車に興味がない人に言うと、オリンピックの100メートルファイナルに日本人が残ったくらい(?)凄い出来事だ。ボスも出ることだし、今年のツールは久しぶりに盛り上がりそうだ! もう今中大介だけに「僕がツールに出たときはですねぇ……」調の解説はさせないぜ!

<写真は新城幸也選手の勇士
(KIURA)

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
TEAM OKKOTO
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
最新コメント
[08/03 きうら]
[07/24 IE5]
[07/19 きうら]
[07/04 IE5]
[06/30 きうら]
忍者ブログ [PR]